加重
ここでは、下位X件の評定計算からの除外、カテゴリへのボーナスポイントの追加、評点表示および計算からカテゴリを隠すのと同時に、カテゴリの評定加重を設定することができます。
- 加重: カテゴリごとに加重評定を行うことができます。加重は、カテゴリが評点合計に与えるパーセンテージです。加重の合計はカテゴリ合計が100の場合、一覧の下部に緑色で表示されます。100以外は赤色で表示されます。
- 下位X件の除外: これは下位X件の評点を学生の評点計算から除外する場合に使用します。カテゴリの合計点数はすべて同じ値である必要があります。そうでない場合、結果は保証されません。
- ボーナスポイント: カテゴリの合計点数を変えずに追加点を与える場合に使用します。これは不公平な問題または同じような問題の点数を補正するために使うことができます。これらは学生全員に同様に適用されます。選択的に追加点を与えたい場合は、新しい評定項目を追加した後、その評定項目を「カテゴリの設定」でボーナスポイントのあるカテゴリに設定してください。
- 隠す: このチェックボックスをチェックした場合、カテゴリは非表示にされ、評定計算から除かれます。これは評定済み項目のみを評定表に追加する簡単な方法です。カテゴリに割り当てられていない評定項目は自動的に「カテゴリなし」に割り当てられるため、「カテゴリなし」を隠し、評定済み項目をいずれかのカテゴリに移動することで、学生が自分の評点を見ることができるようになります。